地震編 for foreigners 確認テスト
地震編 for foreigners 確認テスト
正しいほうに を付けてください。
1. 大きな地震が起きたら、火事を起こさないように、すぐにガスコンロの火を消さなければならない。 | |
---|---|
2. 地震が起きたら、すぐに外に出たほうがよい。 | |
3. 地震が起きたら、エレベーターやエスカレーターを使ってはいけない。 | |
4. エレベーターの中にいるとき、地震が起きたら、全ての階のボタンを押したほうがよい。 | |
5. 地下街にいるとき、地震が起きたら、一番近い非常口へ走ったほうがよい。 | |
6. 電車に乗っているとき地震が起きたら、すぐに降りてはいけない。 | |
7. スーパーやコンビ二にいるとき地震が起きたら、慌てて出口に移動したほうがよい。 | |
8. 地震はいつでも起こる可能性があるので、備蓄(※3)することが必要だ。 |
- 【※3】備蓄(Stock up on supplies)とは、将来や万一の場合にそなえてたくわえておくこと。
【※4】備えあれば憂いなし(Be prepared and have no regrets)とは、普段から準備をしておけば、いざというとき何も心配がないということ。